お知らせ 【メンテナンスのお知らせ】4月25日(木)10:00から1時間半ほど、メンテナンス作業を予定しております。作業の間はconnpassのご利用が出来ません。ご迷惑をおかけしますが何卒ご了承ください。

お知らせ connpassではさらなる価値のあるデータを提供するため、2024年5月23日(木)を以ちましてイベントサーチAPIの無料での提供の廃止を決定いたしました。
2024年5月23日(木)以降より開始予定の「connpass 有料API」の料金プランにつきましてはこちらをご覧ください。
なお有料の対象となるのはAPIのみであり、connpassのサービスにつきましては今後も無料でご利用いただけます。

このエントリーをはてなブックマークに追加

9月

14

失われた30年とWeb3.0の可能性、リアルビジネスにWeb3.0をどう活用するか?

主催 : 株式会社UPBOND

失われた30年とWeb3.0の可能性、リアルビジネスにWeb3.0をどう活用するか?
募集内容

参加枠1

無料

参加者数
2

申込者
kenta_matsu
Kerotan7
申込者一覧を見る
開催日時
2022/09/14(水) 18:00 ~ 19:30
募集期間

2022/09/09(金) 15:30 〜
2022/09/14(水) 18:00まで

会場

zoom

オンライン

会場のサイトを見る
参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

イベントの説明

【失われた30年とWeb3.0の可能性】

〜リアルビジネスにWeb3.0をどう活用するか?〜 🎁参加者全員にNFTプレゼント🎁


【このウェビナーで学べること】

・大手企業のCEO目線でのWeb3.0の捉え方

・Web3.0の社会実装に対する課題と解決方法

・Web3.0が日本社会の再生の要となる可能性

【イベント概要】

日本を代表する経営者、ロッテHD社長玉塚氏にWeb3.0スタートアップCEOの水岡がWeb3.0の可能性と大企業としてどう取り組むべきかをプレゼンします。果たして玉塚氏はWeb3.0の世界にどんな興味があるのか?今後ロッテHDとして取り組む価値をどう感じているのか?LIVEでしか聞くことのできない本音を深掘りします。

当日はデロイトトーマツベンチャーサポート社長斉藤氏、ペガサステックベンチャーズ石黒氏の豪華ゲストを交えて、Web3.0の可能性と日本が失われた30年を取り戻すためにどのようにWeb3を活用すべきかを具体的な事例を用いて紐解いていきます。

当日お話しする事例:

・飛鳥建設様とネクストフィールド様と協力し、独自トークンを用いた職人達の仕事のDX化

・西陣織の老舗「細尾」様による、300年続く図案とNFTを活用した様々な企画が進行する「YOHAKU」プロジェクト など...

ぜひご視聴ください!


【こんな方におすすめ】

・WEB3.0に興味がある方

・新規事業を担当されている方

・情報収集をされている方


【コンテンツ】

・自己紹介 

・失われた30年に関して

・WEB3.0の可能性

・パネルディスカッション

・Q&A


【登壇者】

・株式会社ロッテホールディングス 

代表取締役社長 玉塚元一

1985年、慶應義塾大学卒業後、旭硝子株式会社(現AGC株式会社)入社。工場勤務、海外駐在を経て、日本IBMに転職。1998年、株式会社ファーストリテイリングに入社、2002年に同社代表取締役社長 兼COOに就任。2005年9月に企業再生・事業の成長を手掛ける企業、株式会社リヴァンプを創業し、代表取締役社長に就任。その後2010年11月、株式会社ローソンに入社。同社取締役代表執行役員COO経て、2014年5月より代表取締役社長、2016年6月に代表取締役会長CEO。2017年6月、株式会社デジタルハーツホールディングス代表取締役社長CEOに就任。2021年6月株式会社ロッテホールディングス代表取締役社長に就任。現在に至る。

・株式会社ペガサス・テック・ベンチャーズ 

取締役 石黒不二代

名古屋大学経済学部卒業。米スタンフォード大学MBA。 ブラザー工業にて海外向けマーケティング、スワロフスキー・ジャパンにて新規事業担当のマネージャーを務めた後、シリコンバレーでハイテク系コンサルティング会社を設立。YahooやNetscape, Sony, Panasonicなどを顧客とし日米間のアライアンスや技術移転等に従事。1999年にネットイヤーグループのMBOに参画し、2000年より代表取締役社長CEOを務める。2021年より取締役。2022年からペガサステックホールディングスの取締役も務める。 現在、経済産業省「産業構造審議会」の委員などを務める。その他、内閣官房 「高度情報通信ネットワーク社会推進戦略本部」 本部員、内閣府「選択する未来」委員会、外務省「日米経済研究会2016」など多数の公職を歴任。

・デロイトトーマツベンチャーサポート株式会社

代表取締役社長 斎藤祐馬

2010年、トーマツ ベンチャーサポート株式会社(現 デロイト トーマツ ベンチャーサポート株式会社)の事業立ち上げに参画し、2019年より現職。世界中の大企業の新規事業創出支援、ベンチャー政策の立案まで手掛けている。起業家が大企業300人にプレゼンを行う早朝イベントMorning Pitch発起人。主な著書は『一生を賭ける仕事の見つけ方』(ダイヤモンド社)。新聞・雑誌・テレビ・オンラインメディアなど、メディア掲載多数。「2017年 日経ビジネス 次代を創る100人」に選出。経団連スタートアップエコシステム変革委員、経済同友会 新しい経済社会委員会 副委員長などを歴任。

・株式会社UPBOND

代表取締役 水岡駿

東京都出身。高校卒業後、アメリカの大学に進学(2009年)。その後中国に渡り起業(2011年)、2社会社を立ち上げたのち、その後帰国。得意分野は、デジタルマーケティング、システム開発の受託事業。2017年、D2CブランドUNDONE JAPAN (カスタマイズウォッチブランド)の共同創業。拠点を日本へ。ブロックチェーン企業のCTO兼主要投資家等、テック系スタートアップで複数の事業を手掛け、多くの要職を歴任する。2019年、UPBONDを設立。日本発のグローバルカンパニーを目指す。

発表者

水岡 駿 水岡 駿 玉塚 元一 玉塚 元一 石黒 不二代 石黒 不二代 斎藤 祐馬 斎藤 祐馬

資料 資料をもっと見る/編集する

資料が投稿されると、最新の3件が表示されます。

フィード

kota0504

kota0504 さんが 失われた30年とWeb3.0の可能性、リアルビジネスにWeb3.0をどう活用するか? を公開しました。

2022/09/09 15:31

失われた30年とWeb3.0の可能性、この変革期に日本の大企業がこれから取り組むべきこととは? を公開しました!

グループ

UPBOND

イベント数 5回

メンバー数 30人

終了

2022/09/14(水)

18:00
19:30

開催日時が重複しているイベントに申し込んでいる場合、このイベントには申し込むことができません

募集期間
2022/09/09(金) 15:30 〜
2022/09/14(水) 18:00

会場

zoom

オンライン

zoom

管理者

参加者(2人)

kenta_matsu

kenta_matsu

失われた30年とWeb3.0の可能性、リアルビジネスにWeb3.0をどう活用するか?に参加を申し込みました!

Kerotan7

Kerotan7

失われた30年とWeb3.0の可能性、リアルビジネスにWeb3.0をどう活用するか? に参加を申し込みました!

参加者一覧(2人)